≪業界初≫泉質表付き温泉レポート!本物の温泉宿へ現地取材、実際に入浴した体験談、成分表を徹底解剖、それぞれの温泉パワーを詳しく解説。

オリジナル背景画像を無料でダウンロード!
この宿のオリジナル背景画像を無料でダウンロードする>>
TOP > 関東地方 > 群馬県 > 伊香保温泉

石段街の中心に佇む黄金(こがね)の湯かけ流しの伊香保随一の老舗旅館

千明仁泉亭

CHIGIRA JINSENTEI

源泉の利用状況

加水
なし
加温
なし
消毒
なし
循環
なし
入浴剤
なし
※冬季のみすべての湯舟を加温

源泉率

100%

湯の入替

毎日

源泉の湧出状況

「小間口権利者組合」が集中管理

引湯方法

源泉井戸から落差を利用して栗の木の樋を通って各旅館に配湯

源泉から湯舟までの距離

約800m

温度の調整方法

湯舟に注がれる湯量を調節

飲泉

飲用申請を不提出

源泉かけ流し風呂

男女別大浴場×2・露天風呂×2・客室露天風呂×2・貸切風呂×4

温泉力 チャート(5段階評価)

カルシウム・ナトリウム−
硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉
低張性 中性温泉
(旧泉質名:含重曹食塩−石膏泉)

〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保45
TEL 0279-72-3355

お問合せの際は「温泉検索どっとこむ」を見たとお伝え下さい。
貸切温泉どっとこむ 宿泊レポートへ
宿の公式ホームページへ

料金データ

1泊2食料金

¥16,000(税別)〜

1泊朝食料金

設定なし

素泊り

NG

一人泊

NG

宿泊時の貸切風呂料金

無料

日帰り

設定なし

日帰り貸切温泉

設定なし

水素イオン濃度(pHペーハー)


一言コメント

中性で低刺激でありながら、皮膚病や肌の保湿効果が期待できる。

温泉成分表

泉質名

カルシウム・ナトリウム−硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉(低張性 中性温泉)
(旧泉質名:含重曹食塩−石膏泉)

湯の色

露天風呂付き部屋茶褐色   

溶存物質(ガス性のものを除く成分@+A+Bの合計)

1,184mg/kg

泉温

41.2℃   

pH値

6.4(中性)

湧出量

4,627リットル/分(伊香保全体の「黄金の湯の量」 )
この宿の使用量 約400リットル/分

一人あたりの温泉利用量(湧出量/収容人数)

約2.6リットル/人 ※収容人数150人

温泉の成分(源泉1kg中に含有する分量)

陽イオン ミリグラム ミリバル ミリバル% 陰イオン ミリグラム ミリバル ミリバル%
ナトリウムイオン(Na+ 101.00 4.41 30.33 ふっ化物イオン(F- < 0.10 0.00 0.00
カリウムイオン(K+ 8.70 0.22 1.53 塩化物イオン(Cl- 146.00 4.13 28.40
マグネシウムイオン(Mg2+ 32.20 2.65 18.25 硫酸イオン(SO42-) 284.00 5.91 40.64
カルシウムイオン(Ca2+ 139.00 6.95 47.77 炭酸水素イオン(HCO3- 275.00 4.50 30.96
アルミニウムイオン(Al3+ <0.050 0.00 0.00 炭酸イオン(Br- < 0.10 0.00 0.00
マンガンイオン(Mn2+ 1.39 0.05 0.34        
鉄(U)イオン(Fe2+ 7.23 0.26 1.78        
計@ 290.00 14.50 100.00 計A 705.00 14.50 100.00
非解離成分 ミリグラム ミリバル 溶存ガス成分 ミリグラム ミリバル
メタケイ酸(H2SiO3 181.00 2.31 遊離二酸化炭素(CO2
(遊離炭酸)
172.00 3.90
メタホウ酸(HBO2 8.30 0.19 遊離硫化水素(H2S) 0.00 0.00
計B 189.00 2.50 計C 172.00 3.90

その他微量成分
総ヒ素0.017mg/ 総水銀・鉛イオン・銅イオン検出せず

この泉質ならではの浴用の適応症(平成26年7月1日改定)


きりきず、末梢循環障害、冷え性、皮膚乾燥症、うつ状態

浴用の一般的適応症(平成26年7月1日改定)


筋肉若しくは関節の慢性的な痛みまたはこわばり ( 関節リウマチ、変形性関節症、腰痛症、 神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期 )、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、 末梢循環障害、胃腸機能の低下 ( 胃がもたれる、腸にガスがたまるなど )、 軽症高血圧、 耐糖能異常 ( 糖尿病 )、 軽い高コレステロール血症、軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状 ( 睡眠障害、 うつ状態など )、病後回復期、疲労回復、健康増進

浴用の一般的禁忌症(平成26年7月改定)


病気の活動期(特に熱のあるとき)、活動性の結核、進行した悪性腫瘍又は高度の貧血など身体衰弱の著しい場合、少し動くと息苦しくなるような重い心臓又は肺の病気、むくみのあるような重い腎臓の病気、消化管出血、目に見える出血があるとき、慢性の病気の急性増悪期

飲用の適応症


不可 ※保健所に飲用申請を不提出

分析日


平成29年5月30日(群馬県薬剤師会環境衛生試験センター)

※適応症・禁忌症に関して、平成26年7月改正の「鉱泉分析法指針」に準拠しています。

宿よりデータを提供して頂きました。


温泉の解説

◆泉質名

カルシウム・ナトリウム−硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉(低張性 中性温泉)
(旧泉質名:含重曹食塩−石膏泉)

◆美肌の湯 4要素

 該当数2
肌の美白効果 肌のなめらか効果 肌の蘇生効果 肌のつるすべ効果
硫黄泉 炭酸水素塩泉 硫酸塩泉 (弱)アルカリ性

◆こんな人に最適


肌本来の「ハリ」と「弾力」を回復させたい方
肌が弱く、すぐに肌あれや皮膚病になりがちな方
オイリースキンの方
軽〜中程度のアトピー性皮膚炎の方
貧血、更年期障害、生理不順の女性

◆温泉レポート


温泉「黄金(こがね)の湯」の色は、茶褐色。それは湯に含まれる鉄分が空気に触れ、その神秘的な色となるからだ。
pH値も6.4と中性。
人肌が弱酸性であるため、刺激が少なく肌に優しい感触が味わえるということ。
この湯の泉質名は、「カルシウム・ナトリウム−硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物泉」。
温泉の溶存物質で注目したいのは、やはり一番多く含まれているカルシウムイオンと硫酸塩イオン。
これは、旧泉質名でいうと「石膏泉」(カルシウム−硫酸塩泉)に分類されるものであるが、硫酸イオンは、いわゆる "傷口をふさぐ" 作用があり、それと同時に皮膚の弾力性を刺激し、"シワを防ぐ"効果もあるという。 カルシウムイオンは、角質層の形成を促進させる効果があるので、「石膏泉」は「美肌の湯」としても知られている。
ちなみに、カルシウムイオンは、精神的にリラックスさせる鎮静作用もあるとされている。
陰イオンの中で次に多く含まれているのは、炭酸水素イオン。これはカラダ中の血行を良くする効果がある。
これが、ナトリウムイオンと結びつき、「重曹泉」となる。
「重曹泉」は、「石膏泉」と同じく「美肌の湯」とよばれ、「皮脂や古い角質を石けんのように洗い流してくれる作用があり、入浴後さっぱりした印象を受ける場合がある。
油性の肌でお悩みの方には、特にお勧めな泉質ではある。
もうひとつの主成分の塩素イオンは、カラダの芯まで温めてくれる保温効果があるとされる。
いわゆる「食塩泉」(ナトリウム−塩化物泉)の作用で、塩分が汗腺を防ぎ、熱の放出を防ぐというわけだ。
このように、適応症の豊富さが物語るように、極めて極上の温泉である事がわかる。
さらに、天然の保湿成分と言われるメタケイ酸も豊富に含まれ、湯冷めしにくく、肌もしっとり。
女性にも人気の泉質となっているようだ。
それでいて、皮膚病、切り傷、やけどなどに効果があるというから、このお湯のファンは多い。
実は、この宿の常連客には、アトピー性皮膚炎で悩んでいる方が多く、それだけ効き目があるということなのだろう。
肌をスベスベにしながら、殺菌作用もあり、保湿効果があるのだから、当然といえば当然か。
年配の方の保養向けとしてもお勧めできる。
鉄分の含有量も見逃せない。
泉質名を決めるルールで言えば、溶存物質が足りないので「含鉄泉」(総鉄イオン 20mg / kg 以上)とは命名できないが、このお湯の濁り方を見れば相当な効能がありそうだと分かる。
本来、「婦人の湯」と呼ばれ、貧血、更年期障害、月経障害、冷え性などにいいとされる。
また、飲用の適応症としては、胆道系機能障害、高コレステロール血症、胃十二指腸漬瘍、逆流性食道炎、 耐糖能異常(糖尿病)、高尿酸血症(痛風)萎縮性胃炎、慢性便秘などがあるが、残念ながら今のところこの宿では保健所の飲用の許可を取っていないという。

男女別大浴場「仁乃湯」(めぐみのゆ)

この宿のシンボル的な大浴場。「黄金(こがね)の湯」を贅沢にかけ流ししているお風呂で、一見普通の湯舟に見えるが、実は浴槽の深さが1mもあるのだ。温泉プールとも言っていいものだ。
湯舟のサイズも5m×3m。このお風呂を運良く一人で利用できたら、かなり高い確率で泳いでしまうに違いない。
女性用露天風呂

この宿の男女別露天風呂は、大浴場(内湯)とは別になっている。
この露天風呂にはサウナや小さな内湯も付いていて、これだけ見ても源泉量の豊富さがよく分かる。
ちなみに、ここは、あの「じゃらん」のネコ(にゃらん)のCMにも登場した露天風呂なのだ。もちろんここも、「黄金の湯」100%かけ流しとなっている。
男女別大浴場「滝湯」

「仁乃湯」の温泉プールとは、全く印象の違うレトロ感漂う雰囲気。お風呂の名前通り、滝のように「黄金の湯」が湯舟に落ちてくる。
この「滝湯」と「仁乃湯」は、深夜1:00で男女入替え制となっている。
宿泊するなら必ず両方のお風呂に浸かっていただきたい。
貸切風呂「精(こころ)」

男女別大浴場、露天風呂の他に、深夜でも利用できる源泉かけ流しの貸切風呂が備わっているのもこの宿の魅力と言える。
しかも、無料で利用できるところが嬉しい。
このお風呂以外にも3つあり、満室の際でも、それほど待たずに利用できるだろう。

宿レポート

伊香保温泉は、群馬県・榛名山の中腹に位置し、万葉の時代から続く歴史と伝統溢れる関東屈指の温泉地。お湯の発見は1900年前とも1300年前とも言われている。
創業500年を超える「千明仁泉亭」は、その伊香保温泉屈指の老舗旅館。
その伊香保のシンボル的存在となっているのが、360段に及ぶ石段街。
その石段街そばに佇む「千明仁泉亭」は、明治・大正時代に活躍した文豪・徳冨蘆花(1868〜1927年)ゆかりの宿でもある。
蘆花は、伊香保、特にこの「千明仁泉亭」をいたく気に入り、常宿とし、さらにはここで亡くなった。代表作「不如帰」は、この宿が舞台となっている。
さらに、歌人・与謝野晶子、文豪・谷崎潤一郎らも訪れているという。また、現在では、皇室御用達の宿としても知られている。
その歴史と伝統を感じさせる宿でありながら、リーズナブルな料金で宿泊できる部屋から、人気の露天風呂付き客室まで用意され、幅広い客層に支持されている。
そして、なんといってもこの宿の素晴らしいところは、伊香保の源泉でもある「黄金(こがね)の湯」が、100%かけ流しで体感できる点だ。
この宿は「小間口権利者組合」に入っている。
「小間口権利者」(源泉所有者)とは、この「小間口」を所有し、各々定められた量の源泉を所有する者の事を言い、現在、旅館では9軒の所有者が、何百年もの歴史を刻む茶褐色の「黄金の湯」を守るべく、厳しい適正使用を定め、組合を形成しているのだ。
その9軒の旅館の中でも、宿泊客一人当たりの源泉量が一番多いと言われているのが、ここ「千明仁泉亭」なのである。
しかし、現在、伊香保温泉には50軒前後の温泉旅館があるが、「黄金の湯」を使用しているのは、そのうち約半分と言われている。9軒の権利者(大家)の中から、分湯しているのだろう。
ちなみに、「千明仁泉亭」は、どこの旅館にも分湯はしていない。だからここの温泉は、どこよりも“濃い”と、常連客は語ってくれた。(J)
貸切温泉どっとこむ 宿泊レポートへ 宿の公式ホームページへ

宿データ

創業 1502年(室町時代)
チェックイン 15:00
チェックアウト 10:00 ※露天風呂付き客室の別館「鶴の居」は11:00
宿の立地環境 温泉街の中心部
部屋数 全34室
和33室(バストイレ付き3室/トイレ付き30室)、和洋1室(バストイレ付き1室)、露天風呂付き部屋4室
収容人数 150名
駐車場 100台
施設 カフェ・バー・エステルーム・卓球場・個室食事処・カラオケ・売店
インターネット 無線LAN対応
バリアフリー 一部対応(車いす対応客室/階段、通路手すり/無料貸し出し用車いす)
シャワー付きトイレ 全室完備

交通アクセス

電車 上野駅から特急で105分で渋川駅下車 バスで30分/東京駅から新幹線で高崎駅下車、上越線で25分で渋川駅下車 バスで30分
バス 東京・新宿駅より直通の高速バス「伊香保温泉号」・関越道高速バス「上州名湯めぐり号」で約150分 「上州名湯めぐり号」伊香保蘆花記念館前下車で徒歩7分
クルマ 関越自動車道-渋川・伊香保IC降りて約20分
群馬県/伊香保温泉/千明仁泉亭
〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町伊香保45 TEL:0279-72-3355
貸切温泉どっとこむ 宿泊レポートへ 宿の公式ホームページへ



上記のデータは 2018/5/10現在のものです。

泉質一覧


地域検索

条件別検索

温泉&旅 倶楽部主催:温泉ソムリエ認定セミナー
貸切温泉どっとこむ掲載お申し込みフォーム(無料)

この記事の執筆者

執筆者:温泉&旅 倶楽部 代表 大竹央将

執筆者:温泉コム株式会社 CEO 大竹仁一

クチコミ一覧

(名前をクリックすると各々のSNSへ飛びます)

この温泉を推薦する温泉ソムリエ!:温泉ソムリエ協会・家元 遠間和広


おすすめリンク

「貸切温泉どっとこむ」
全国の貸切露天風呂や露天風呂付客室のある宿を厳選して掲載。憧れの宿から穴場の隠れ家宿まで、温泉旅館ツウが現地取材した実録レポートを収録。

温泉コラム

RSS表示パーツ

新着情報

2020/2/27 温泉レポート掲載しました!

熊本県/黒川温泉/ふもと旅館

2020/2/3 温泉レポート掲載しました!

山形県/かみのやま温泉/展望露天の湯 有馬館

2019/12/27 温泉レポート掲載しました!

大分県/由布院温泉/草庵秋桜

2019/12/27 温泉レポート掲載しました!

兵庫県/城崎温泉/錦水

2019/12/27 温泉レポート掲載しました!

新潟県/弥彦温泉/お宿 だいろく

2019/12/5 温泉レポート掲載しました!

石川県/よしが浦温泉/聖域の岬 ランプの宿

2019/11/13 温泉レポート掲載しました!

熊本県/植木温泉/今宵の湯宿 悠然

2019/11/6 温泉レポート掲載しました!

長野県/上諏訪温泉/上諏訪温泉 しんゆ

2019/11/2 温泉レポート掲載しました!

長野県/乗鞍高原温泉/山水館信濃

2019/11/2 温泉レポート掲載しました!

静岡県/西伊豆 戸田温泉/海のほてる いさば

2019/11/2 温泉レポート掲載しました!

神奈川県/箱根 宮ノ下温泉/箱根吟遊

2019/10/4 温泉レポート掲載しました!

神奈川県/湯河原温泉/湯河原 源泉のお宿 千代田荘

2019/09/30 温泉レポート掲載しました!

神奈川県/箱根・湯本温泉/箱根 花紋

2019/09/12 温泉レポート掲載しました!

北海道/定山渓温泉/ぬくもりの宿 ふる川

2019/09/06 温泉レポート掲載しました!

北海道/小樽朝里川温泉/おたる宏楽園

2019/09/05 温泉レポート掲載しました!

石川県/山中温泉/お花見久兵衛

2019/08/08 温泉レポート掲載しました!

静岡県/西伊豆 土肥温泉/無雙庵 枇杷

2019/08/08 温泉レポート掲載しました!

静岡県/西伊豆 土肥温泉/頬杖の刻

2019/08/05 温泉レポート掲載しました!

兵庫県/有馬温泉/竹取亭円山

2019/08/01 温泉レポート掲載しました!

長崎県/雲仙温泉/民芸モダンの宿 雲仙福田屋

2019/07/13 温泉レポート掲載しました!

新潟県/越後長野温泉/妙湶和樂 嵐渓荘

2019/07/04 温泉レポート掲載しました!

静岡県/西伊豆 堂ヶ島温泉/世界ジオパーク伊豆 繭二梁

2019/07/04 温泉レポート掲載しました!

静岡県/西伊豆 土肥温泉/富岳群青

2019/05/29 温泉レポート掲載しました!

群馬県/谷川温泉/別邸 仙寿庵

2019/05/03 温泉レポート更新しました!

熊本県/平山温泉/ほたるの長屋

2019/05/03 温泉レポート更新しました!

大分県/筋湯温泉/山あいの宿 喜安屋

2018/05/20 温泉レポート更新しました!

群馬県/伊香保温泉/千明仁泉亭

2017/12/15 温泉レポート掲載しました!

群馬県/万座温泉/万座プリンスホテル

2017/09/10 温泉レポート掲載しました!

大分県/由布院温泉/由布のお宿 ほたる

2016/04/10 温泉レポート掲載しました!

栃木県/塩原温泉郷・新湯温泉/奥塩原高原ホテル

2014/04/11 温泉レポート掲載しました!

山形県/小野川温泉/小野川温泉 河鹿荘

2013/06/28 温泉レポート掲載しました!

鹿児島県/妙見温泉/忘れの里 雅叙苑

2013/03/18 温泉レポート掲載しました!

福島県/岳温泉/お宿 花かんざし

2012/12/01 温泉レポート掲載しました!

新潟県/栃尾又温泉/自在館

 

貸切温泉どっとこむ

企画編集 温泉コム株式会社 〒192-0063 東京都八王子市元横山町2-5-2 リビングステージ元横山301

掲載のご依頼・お問い合わせ